2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【中国茶会】冬至のころ

今年最後の中国茶会は、冬至の前日に行いました。 柚子の香りを味わいながら、 土牀の冬至のあいさつの漢詩から お好きな一節を筆でお帳面に書き写しました。 湯は柚子湯を、 中国茶は白毫烏龍茶、 乾菓は山ぐるみとサンザシ、柚子。 点心は豆粥と肉餅です。

【かわいいワインレッスン】第4回:シャンパーニュ

12月のテーマは、「シャンパーニュ」。 シャンパンやスパークリングといった、 泡ものワインをテイスティングしました。 すっきりさわやかな泡立ちが特徴の スペイン産スパークリングワインのカヴァ、 製造過程で滓〈おり〉引きを行わず ぶどうの風味を生か…

【文系のための物理学講座「かわいい物理」】第4回:クリスマス実験

写真は、12月のクリスマス実験で作った雪の結晶です。今月の「かわいい物理」では、 「平松式ペットボトル人工雪発生装置」を使って、 雪の結晶を作りました。 実験に使うのは、ドライアイスとペットボトル、 保冷バッグや発泡スチロール、テグスなど。 2〜3…

【手芸教室「世界の刺繍を刺そう】ビーズ刺繍

12月の手芸教室のテーマは、 「ビーズ刺繍でクリスマスオーナメントを作ろう」。シャンパンゴールドのスパンコールとシルバーのビーズを使って、 ハート形とクロス形の2種類のオーナメントを作りました。 今回はたくさんのスパンコールやビーズを刺したり 綿…

【栗コーダーのクリスマス in 綿業会館】開催! 栗コーダーカルテットのクリスマスライブを開催しました。 会場は、ワークルーム*Aのお向かいの綿業会館 新館大ホール。 新館といっても昭和30年代に増築された、趣のある空間です。 クリスマスツリーを飾った…

【詩でめぐる英国の旅】イングランド南部その2 ハーディとシェリー

英国を北から南へとたどる「詩で巡る英国の旅」シリーズは回を重ね、 イングランド南部まですすみました。 今月は、イングランド南部出身の詩人ハーディとシェリーの特集です。 ハーディは、生涯に950編もの詩と小説を発表した多作の詩人。 故郷・イングラン…

秋冬クラス第6回

今回のテーマは、「ゴーギャン」。 印象派に影響を受けた初期の作品から 独自のスタイルを確立したとされる フランス北西部ポン=タヴェンで過ごした時代、 タヒチで制作した作品まで。 ゴーギャンに影響されたといわれるゴッホの作品などもみながら、 ゴー…

【文系のための物理学講座「かわいい物理】12月はクリスマス実験です!

12月の文系のための物理学講座「かわいい物理」は、クリスマスらしい実験を行います。 「平松式ペットボトル人工雪実験」というもので、 ペットボトルとドライアイスを使って、人工雪を作ります。 氷の結晶が、木の枝のように枝分かれして成長するのを観察し…

【ワークルームの手芸教室「世界の刺繍を刺そう」】12月のイメージ

12月の手芸教室のテーマは、「ビーズ刺繍でクリスマスオーナメントを作ろう」。 ハートとクロスの、2種類のオーナメントを作ります。 シャンパンゴールドとシルバーのビーズを刺し、 フエルト生地と合わせてふくらみを持たせたオーナメントは、 かわいいけれ…

武田晋一展覧会「corporeal ideas」開催中

武田晋一展覧会「corporeal ideas」がはじまりました。 武田さんは、インスタレーションやドローイング、 陶芸作品等を発表しているアーティスト。 今回は、その上でたくさんのイベントや教室が行われている、 ワークルーム*Aの大きな机を使った インスタレ…

「栗コーダーのクリスマス in 綿業会館」12月11日に開催「ピタゴラスイッチ」や映画「クイール」の音楽で知られる 栗コーダーカルテットが、12月11日(土)にクリスマスライブを開催します。 会場は、クラシカルな洋風建築の大阪・綿業会館。 重要文化財に指…