2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【英詩を楽しむ】雲の詩学

毎月、アメリカやイギリスの詩人が書いた詩を読む「英詩を楽しむ」。 今月は少し趣向を変えて、「雲の詩学」がテーマです。 講師の武田先生は、長く「雲」にまつわるものを収集されてきたそうです。 その内容は、画集や写真集、詩集や絵本、ポストカードなど…

中国茶の時間「茶詩・漢詩と中国茶と」夏至のころ

太陽が夏至点を通過し、北半球では昼が最も長くなる頃。 今月のお教室は、間近に迫った「夏至」がテーマでした。 今月の漢詩は、タイトルそのものが「夏至」。 北宋と元の間の、短い期間の「金」時代の詩人、 趙 秉文(ちょう へいぶん)の作です。 七言絶句…

【芸術についてやさしい英語で話しましょう】第5回:葛飾北斎「神奈川沖浪裏」

芸術について、簡単な英語で話す練習をする英語教室です。 今回のテーマは、「葛飾北斎『神奈川沖浪裏』 The Great Wave of Kanagawa」。 世界的に有名な日本美術作品のひとつです。波をダイナミックに描き、富士山を遠くのぞむ構図、 ヨーロッパから伝えら…

ウクレレレッスン

毎月一曲ずつ練習している、ウクレレ教室。 今月は、「IF I HAD YOU」という曲を練習しました。1920年代のジャズのスタンダードナンバーで、 フランク・シナトラやビング・クロスビーの録音も残っています。 ウクレレで弾きやすいコードにアレンジして、練習…

【墨ワークショップ】第3回 雨

墨をするところから始め、墨を使って遊ぶ「墨ワークショップ」。 梅雨に入った6月は、「雨」をテーマに描きました。 雨といっても、ぽつぽつ降る雨、暴風雨、夕立ちなど、 さまざまな表情があります。 参加者のみなさんは、想像力をふくらませて 自由に描き…

【仏教なぜなに問答】

仏教のふしぎを、ともに考え、ともに学ぶ「仏教なぜなに問答」。 毎月「仏説無量寿経」というお経を少しずつ読み進めています。 四十八願の大願があるうち、今月は「四十三願」を読みました。 四十三願には「いのち終わりてのちに 尊貴〈そんき〉の家に生じ…